<図書>
九州大学文学部同窓会60年の歩み
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連HDL | |
目次 | 【通史篇】 第一章 同窓会前史 第1 節 法文学部の創設 第2 節 法文会の設立 (1) 法文会の組織と活動 (2) 名簿の発行と支部の形成 第3 節 戦争の時代 第4 節 文学部の設立 第二章 同窓会の創立 第1 節 設立の経緯 第2 節 創立期の組織と活動 (1) 会則 (2) 会員と会費 (3) 役員と会議 (4) 総会 (5) 支部 (6) 会報 (7) 名簿 第三章 同窓会の発展 第1 節 建設の歩み―初代 新開会長の時代(1957~1967) 第2 節 激動の中で―第2 代 長会長の時代(1967~1974) 第3 節 活動の活発化―第3 代 後藤会長の時代(1974~1986) 第4 節 会則の改正―第4 代 佐久間会長の時代(1986~1994) 第5 節 大学改革の中で―第5 代 副島会長の時代(1994~1998) 第6 節 若い後輩のために―第6 代 福田会長の時代(1998~2002) 第7 節 困難を越えて―第7 代 木下会長の時代(2002~2010) 第8 節 節目を迎えて―第8 代 船津会長の時代(2010~2018) 第四章 過去から未来へ 第1 節 60年の移り変わり 第2 節 未来へ伝えるもの 〔参考文献〕 〔文学部同窓会関連略年表〕 【資料篇】 1 .同窓会長・副会長・名誉会長一覧 2 .総会開催一覧 3 .総会等担当講座一覧 4 .『会報』編集担当講座一覧 5 .『会報』所載 退職教員 寄稿文一覧 6 .『会報』所載 恩師の思い出・追悼 寄稿文一覧続きを見る |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
1.03 MB | 86 | ご挨拶[九州大学文学部同窓会 会長 倉富史枝] | |
![]() |
1.47 MB | 245 | 通史篇 | |
![]() |
1.28 MB | 132 | 資料篇 |
詳細
レコードID | |
---|---|
関連URI | |
主題 | |
登録日 | 2023.07.18 |
更新日 | 2023.07.20 |