<紀要論文>
進化する多重階層索引の実現方式
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
概要 | 近年のコンピュータ利用の拡大に伴い,大量のデータが蓄積され,社会活動の上で利用されるようになっている.収集した大量のデータを利用できるように構成する際には,どのような利用を想定しているのか,どのようなデータであるのか,またどのような方法でデータを取り出すのかを明確にしなければならない.本研究では,データを構成するための索引として多重階層索引を利用することで,これらの点に対応する.多重階層索引は,デ...ータ集合を性質ごとに階層構造で分類し,利用できるようにするものである.階層索引は固定的なものではなく,データの分類,整理に伴って改良されていく.また利用者は独自のビュ-を構築でき,利用に合わせて,作成,改良ができる.本稿では,そのような進化する多重階層索引の実現方式について検討する. With the expansion of use of computers in recent years, a large amount of data is stored and used on social activities. When we organize a large amount of collected data, we must investigate what kind of use is estimated, what kind of data is used and, how does the system extract data. In this research, we cope with these points by using multiple hierarchical indices, as the index to organize data. Multiple hierarchical indices classify data set into hierarchical structures for each characteristic, and make it possible to be conveniently used. Hierarchical indices are not fixed, and they are being improved with classifying and arranging of data. While users can organize own view, and it is possible to make and improve it with own use. In this paper, we discuss the implementation of evolutional multiple hierarchical indices.続きを見る |
目次 | 1.はじめに 2.データの分類と階層の生成 3.多重階層索引の構成 4.利用者インタフェース 5.階層構造の変更 6.多重階層索引のビュー 7.むすび |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
登録日 | 2022.05.06 |
更新日 | 2023.08.18 |