<学術雑誌論文>
地域の子育て支援活動に参加する親子の生活行動の変容 : 低所得者層団地の実践事例より
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
概要 | 本稿は、低所得者層が多く暮らす団地の集会所で、月1回行われている子育て支援活動の2年9ヶ月の調査から、そこに継続して参加する1組の親子の生活行動の変容をとらえることを試みたケース・スタディである。そこでは、核家族化による孤立状況に加え、若年出産し、低所得世帯層の多い団地コミュニティ環境の中で子育てしている親たちが、団地内で行われる子育て支援活動に参加・参画していくことによって、人との関係を広げ、社...会性を育み、わが子の接し方に変化が見られるなど、生活行動を変容させている一端をとらえることが出来た。また、子どもの生活行動は、親の生活行動の変容とともに、子どもの人との関わり、文化資本の広がりや深まりなどから、生活行動の変容の一端をみることが出来た。続きを見る |
目次 | 1.問題意識 2.本研究の目的と方法 3. 低所得者団地の子育て家庭が直面している課題 4. 結果と考察―地域子育て支援活動参加にみる生活困窮家庭の親と子の生活行動について― 5. 総合考察―地域の子育て支援活動に参加する親子の生活行動の変容― おわりに |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
主題 | |
タイプ | |
登録日 | 2022.02.25 |
更新日 | 2023.09.13 |