<紀要論文>
パルスレーザービームを用いた等方性黒鉛の高熱流束実験
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
概要 | 核融合炉第一壁の有力被覆候補材の等方性黒鉛について,その耐プラズマ挙動を調べるためにレーザーによるパルス熱負荷実験を行った.パルス熱負荷中に放出されるガスを分析した結果,多数の炭化水素ガスの生成放出とともに,炭素の昇華によるカーボンクラスターの生成も認められた.これらの放出ガスの真空特性,熱負荷条件,表面処理条件依存性を求め,核融合炉への適用においての問題点,改良の方向を明らかにした. |
目次 | 1. 序論 2. 実験方法 2.1 試料 2.2 実験装置 3. 実験結果 3.1 SEMによる黒鉛の表面観察 3.2 黒鉛からのガス放出 3.3 繰り返し照射下での黒鉛への熱分解炭素コーティング効果 4. 考察 4.1 パルス熱負荷条件下における黒鉛材料の問題点 4.2 PyCコーティングの効果 まとめ続きを見る |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
主題 | |
タイプ | |
登録日 | 2022.01.18 |
更新日 | 2023.03.04 |