<紀要論文>
非粘性モデルによる渦励振の数値解析 : Ⅱ : 正方形角柱まわりの流れ
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
巻 | |
開始ページ | |
終了ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
JaLC DOI | |
概要 | 非粘性渦点モデルにより,一様流中にある2次元正方形角柱からの渦放出を計算する.角柱まわりの流れは,単位円まわりの流れに等角写像する.角柱の4個所または2個所の角にKuttaの条件を適用し,各微小時間計算ステップ毎に導入する渦点の強さまたは導入位置を決定する.数値計算例として,出発流れの計算,一様流中にある角柱まわりの流れと揚力,振動する角柱まわりの流れと揚力の3例を示す.各々の計算例で渦点分布の様...相や非定常流線を示し,実験結果との比較を試みる.特に,共振流速域で振動する角柱まわりの流れの計算によって,わずかな無次元流速の変化にともない角柱から放出される渦に大きな位相変化が発生することを示し,bluffな物体の渦励振の基本的性質を数値解析により表現できたことをのべる.続きを見る |
目次 | 1. 序論 2. 数値解析法 2.1 角柱外部領域から単位円まわりへの等角写像 2.2 角柱まわりの非回転流れ 2.3 非粘性ポテンシャル渦の誘起速度 2.4 Kuttaの条件 2.5 流れ関数 2.6 角柱に作用する揚力 3. 数値計算結果と考察 3.1 出発流れの計算と渦の長さの観察 3.2 静止角柱まわりの流れと揚力 3.3 振動角柱まわりの流れと揚力 4. 結論続きを見る |
詳細
PISSN | |
---|---|
NCID | |
レコードID | |
主題 | |
タイプ | |
登録日 | 2022.01.18 |
更新日 | 2023.03.04 |