日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:70回
CLOSE
»
<紀要論文>
背振山塊北域の角閃岩類に伴うMetablasti Rocksについて
作成者
作成者名
杉, 健一
Sugi, Kenichi
スギ, ケンイチ
所属機関
所属機関名
九州大学理学部
Faculty of Science, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学理学部
Faculty of Sciences, Kyushu University
発行日
1951-03-05
収録物名
九州大学理学部研究報告. 地質学之部
巻
3
号
2
開始ページ
13
終了ページ
20
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/4740680
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
0302_p013
pdf
1.07 MB
289
詳細
PISSN
0385-8278
NCID
AN00055371
レコードID
4740680
登録日
2021.12.20
更新日
2022.06.20
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
丹波綾部斑糲岩の異剥石と其の包裏物に就いて / 杉, 健一 九州大学理学部 1951-03-05
2
山陰並に北九州橄欖玄武岩に伴ふトレイ岩に於ける混成作用の間題 / 杉, 健一 九州大学理学部 1951-03-05
3
福岡市西南方飯場峠附近のHornblende Hybrids(所謂変斑糲岩)について / 唐木田, 芳文 九州大学理学部 1951-03-05
4
火成参出鉱床に於ける硫化鉄鉱と硫黄との共生に就いて / 木下, 亀城 九州大学理学部 1951-03-05
5
北九州・西中國の墓盤地質構造概説 / 松本, 達郎 九州大学理学部 1951-03-05
6
九州北部炭田の地質構造 / 松下, 久道 九州大学理学部 1951-03-05
7
本邦の火山について : 噴出物の化学成分その他に関する二三の間題 / 種子田, 定勝 九州大学理学部 1951-03-05
8
岩漿進化の諸型式 / 冨田, 達 九州大学理学部 1951-03-05
9
讃岐地方の所謂 “Sanukitoids'' の研究 : (共の1) 小豆島皇踏山熔岩流について / 山口, 勝 九州大学理学部 1951-03-05
10
高知縣穴内鉱山の地質及び鉱床 / 吉村, 豊文 九州大学理学部 1951-03-05