日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
目録カード画像
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:2,819回
CLOSE
»
<紀要論文>
人生の意味に関するゲーム説の提唱
作成者
著者識別子
30336078
作成者名
新名, 隆志
Niina, Takashi
ニイナ, タカシ
所属機関
所属機関名
鹿児島大学 : 准教授
Kagoshima University : Associate Professor
本文言語
日本語
出版者
九州大学哲学会
The Kyushu-daigaku Tetsugakukai
発行日
2021-09-25
収録物名
哲学論文集
巻
57
開始ページ
49
終了ページ
75
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/4495891
目次
1.自己目的的活動、遊戯、フロー、ゲーム
2.ゲーム説の意義と優位性
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
57_p049
pdf
1.06 MB
3,562
詳細
PISSN
0285-774X
NCID
AN00150871
レコードID
4495891
主題
ゲーム説
Game Theory
登録日
2021.10.29
更新日
2021.10.29
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
「接触説」の認識論について / 丸山, 望実 九州大学哲学会 2021-09-25
2
意味ある人生とは必然的に不道徳なのではないか? : ニーチェとショーペンハウアーから / 竹内, 綱史 九州大学哲学会 2021-09-25
3
[57] 哲学論文集表紙奥付等 九州大学哲学会 2021-09-25
4
『論考』における論理形式が語り得ない理由をめぐる先行研究の再検討 / 林, 大悟 九州大学哲学会 2021-09-25
5
精神疾患は自然種か / 後藤, 真理子 九州大学哲学会 2020-12-15
6
« conscientia » の系譜 : 「自己意識」と「良心」をめぐる / 大西, 克智 九州大学哲学会 2020-12-15
7
Triage with RFID Tags for Massive Incidents / Inoue, Sozo CRC Press 2008-03-17
8
Experiments on the Control of Salinity and Sodicity in Surface : Irrigated Fields in the Upper Yellow River Valley (III) / Yasutake, Daisuke Faculty of Agriculture, Kyushu University 2008-02-28
9
[014] 文獻探究表紙奥付等 文献探究の会 1984-06-15
10
昭和戦前期における宇部石炭鉱業の需要構造 / 三浦, 壮 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門 2008-03-28