日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:473回
CLOSE
»
<紀要論文>
日中日常あいさつ表現考察 : テレビドラマの対照比較から
作成者
作成者名
曲, 志強
Qu, Zhi-qiang
キョク, シキョウ
所属機関
所属機関名
九州大学大学院比較社会文化学府
Graduate School of Social and Cultural Studies, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学大学院比較社会文化研究科
Graduate School of Social and Cultural Studies, Kyushu University
発行日
2006-03-10
収録物名
比較社会文化研究
巻
19
開始ページ
29
終了ページ
36
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/4494635
目次
1. はじめに
2. あいさつの定義
3. 研究方法
4. 調査結果と比較分析
5. 考察
6. まとめと今後の課題
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
019_p029
pdf
5.87 MB
3,806
詳細
NCID
AA11187805
レコードID
4494635
主題
あいさつ表現
テレビドラマ
タイプ
論文
Articles
登録日
2021.10.14
更新日
2021.12.13
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
西欧との出会いにおける日朝の対応 : 日本の「南蛮学」と朝鮮の「西学」 / 安, 瀞珠 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
2
スポーツを分析する社会学的理論に関する一考察 / 呉, 炫錫 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
3
日本語の接尾辞「的」の機能について : 「的」付きナ形容詞が文全体及び文章に与える影響 / 王, 娟 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
4
間島における日本側が設立した補助学校について / 金, 珽実 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
5
日本人とマレーシア人の謝罪行動の対照分析 : 謝罪ストラテジーを焦点に / クモハマドナビル 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
6
売茶翁と文人煎茶 : 売茶翁と上田秋成を中心に / 馬, 叢慧 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
7
ハンセン病者の文学に関する一考察 : <生活をつくる実践>としての沖縄愛楽園のハンセン病者文学 / 桑畑, 洋一郎 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
8
文学作品を利用した上級日本語教育の試み : 異文化理解促進のために / 山路, 奈保子 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
9
[019] 比較社会文化研究表紙奥付等 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10
10
フィリピンにおける諸ポピュリズム間のヘゲモニー争い : 新自由主義体制下における「階層矛盾」の政治的表出とその動態 / 日下, 渉 九州大学大学院比較社会文化研究科 2006-03-10