日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
目録カード画像
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:80回
CLOSE
»
<その他>
橋爪政成
ヨミ
ハシヅメ マサナリ
編者
花田, 俊典
スカラベの会
データベース名
スカラベ人名事典
人物詳細
1903(明治36)年10月18日、東京麻布笄町の生まれ。詩人・評論家。戦前は筆名に「峰絢一郎」を用い、戦後は本名を使用。「九州文学」同人。父・橋爪源之丞は陸軍少尉(翌年日露戦争で戦死)、母・はるゑ(旧姓服部)は斎藤緑雨の姪、ともに伊勢の人。父の死後、母は政成を連れて三重県一身田町の仲間福寺(実家)に寄宿。政成5歳のとき母が再婚したので祖父母に育てられ、勧学院中学、仏教大学予科をへて龍谷大学に入学。中学時代に橋爪紫星のペンネームで三重新聞や雑誌に投稿。大学在学中に仲間と同人誌「瘋」を創刊。昭和2年、大学卒業後、福岡県立朝倉高等女学校に赴任。4年、福岡県立早良高等女学校に転任。8年、「群羊」同人。9年、「南風」創刊同人。11年、「九州文壇」創刊同人、12年、「第二期 九州文学」創刊同人。22年、「求道的精神」(「九州文学」昭21・5・6合併号)で昭和21年度九州文学賞(評論部門)を受賞。23年、西福岡高校(早良高女の後身)、24年、福岡工業高校の英語教諭。39年4月30日付で退職。同年6月22日、胃潰瘍のため福岡中央病院で死去。享年62歳。〈著書〉『二月の風』(私刊、昭36・3)『斎藤緑雨伝』(九州文学社、昭39.11)詩集『二月の風』(九州文学社、、昭51・11*復刊)
関連情報
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/collections/q_fukukin_bio
詳細
レコードID
442142
権利情報
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
登録日
2013.08.16
更新日
2020.10.26