<その他>
島本藤子
ヨミ | |
---|---|
編者 | |
データベース名 | |
人物詳細 | |
関連情報 |
詳細
レコードID | |
---|---|
権利情報 | |
登録日 | 2013.08.16 |
更新日 | 2020.10.26 |
ヨミ |
シマモト フジコ
|
---|---|
編者 |
花田, 俊典
|
スカラベの会
|
|
データベース名 | |
人物詳細 |
1906(明治39)年、「朝鮮」生まれ。詩人。父は鉄道職員。ほどなく帰国し、2歳頃から新田原(しんでんばる)で育ち、福岡県立京都(みやこ)高等女学校に入学。のちに「九州文学」同人として活躍する大石千代子と同級生だった。卒業後、門司鉄道管理局に就職。同じ頃、東潤も門司住まい。東潤らの雑誌「野火」に参加し、やがて東潤と結婚した。「作風は私と極めて対蹠的で、古風なロマンチシズム」(東潤「埋れ木の詩人・島本藤子」、「九州人」99号、昭51・4)。東と離別後、再婚・三婚し、昭和41年没。
|
関連情報 |
レコードID |
441904
|
---|---|
権利情報 |
スカラベ人名事典の人物詳細の著作権は、それぞれの執筆者に属します
|
登録日 | 2013.08.16 |
更新日 | 2020.10.26 |