<記事>
日炭高松新聞 : 昭和14年2月1日

本文言語
出版者
出版年
雑誌名
権利情報
目次 社説 戦時下に於ける議会と国民
銃後生活刷新会 新年に入つて各支部真摯な活躍 「能率増進」、「消費節約」、「無駄排除」を目標に
第一高松のスタハノフ運動 新記録続々樹立さる
愈々国民登録制実施 申告者は間違はぬ様に手続をしませう
"皆様の機械で第一回映写会終る"遠賀礦業所各区及び山田炭礦
国婦代表、女子青年団員 慰問袋製作・廃品利用展覧会見学
日炭軍人後援会へ
寒風衝き寒稽古二週間 青校生の剣道納会に第三教が場優勝す
夫を兄を子を送り 寂寥の日を過す勇士の家族 五団体共同主催で慰安会を開催
栄誉燦たり吾が青年団 御神火九州継走に水巻村と合同参加
小倉陸軍病院長より"純血"を捧げた吉田区国婦感謝状を授かる
塩谷米蔵君に感謝状と金一封を贈呈
第二回伊勢神宮詣り 正月四日間満勤者の中から
戦地便り
春光麗らかに射し神苑に霊気満ち溢るゝ宇佐八幡宮
配給所便り 配給所物価は安い 筑豊各炭礦との比較
賭の一騎打(3) 水足蘭秋
文芸
我等の声
続きを見る

本文ファイル

詳細

レコードID
カテゴリ
所蔵場所
その他の日付
登録日 2013.08.21
更新日 2017.08.31

この資料を見た人はこんな資料も見ています