<研究報告書>
第21回北アジア調査研究報告会発表要旨

編集者
本文言語
出版者
発行日
会議情報
出版タイプ
アクセス権
目次 佐藤 宏之「台湾八仙洞遺跡群における更新世石器群の調査」
加藤 真二「東アジアにおける細石刃石器群の出現と拡散―西山頭・西沙河の衝撃-」
国武 貞克、フジャゲリディエフ・トゥーラ、佐藤 宏之「タジキスタン南部ザラフシャン山脈南麓のフッジ遺跡発掘調査速報」
萩野 はな、福田 正宏、熊木 俊朗、斉藤 譲一、夏木 大吾、張 恩恵、西村 広経、太田 圭、國木田 大、佐藤 宏之「北海道宗谷地方における縄文遺跡群の実態調査(2019 年度)」
中村 亜希子「資料調査における三次元計測と取得データを用いた紋様復元の手法-渤海都城出土塼による試み-」
上條 信彦「モンゴル地域の磨棒・磨盤」
臼杵 勲、内田 宏美、木山 克彦、佐川 正敏、柳本 照男、Ch.アマルトゥフシン「2019 年ホスティン・ボラグ遺跡群 (KBS3・KBS4) 発掘調査概要報告」
佐川 正敏、臼杵 勲「モンゴル国ホスティン・ボラグ 3 遺跡の匈奴窯跡等出土軒丸瓦とその比較研究」
村上 恭通、東 憲章、Dean Goodman、栗林 誠治、Amarutuvshin Chunag、Lochin Ishtseren、Galdan Ganbaatar「モンゴル・ウブス県グング遺跡製鉄遺跡第3次調査成果」
坂川 幸祐、T. イデルハンガイ「Хөх Үзүүрийн дугуй Ⅱ遺跡出土鉄製長剣とその意義について」
武田 和哉、町田 吉隆、中尾 幸一「中国内蒙古自治区赤峰市管内におる金界壕遺跡の調査と研究」
榊田 朋広「擦文文化の雑穀利用の展開と地域間交流」
大澤 孝、ツォグトバータル B.、大谷 育恵、ルンデフ G.「イフ・ボラギーン・ウンドゥル・ドブジョーの調査(2019 年度試掘調査)」
木山 克彦、笹田 朋孝、佐川 正敏、臼杵 勲、正司 哲朗、L.イシツェレン「2019 年モンゴル国オルズ川流域の考古学調査」
白石 典之、三宅 俊彦、覚張 隆史、B.Tsogtbaatar、G.Batbold、Ts.Amgalantugs、E.Amarbold、L.Burentugs「モンゴル国ゴルバンドブ遺跡1号マウンドの調査」
三好 佑佳、正司 哲朗、佐川 正敏、木山 克彦、L.イシツェレン「ウイグル時代前期の瓦を対象にした三次元計測に基づく同笵判定手法に関する考察」
鈴木 舞、飯塚 義之、鶴間 和幸「契丹金工品の製作技法と金属化学分析―個人蔵木村コレクションの例―」
宮本 一夫、松本 圭太、福永 将大、T. Amgalantugs、D.Bazargur、L.Delgermaa「モンゴル国ザブハン県アブダライ遺跡の発掘調査」
中村 大介、本澤 航、正司 哲朗、Galdan Ganbaatar「2019 年度ホスティン・ボラグ青銅器時代遺跡の調査」
米元 史織、足立 達朗、岡崎 健治、T. Amgalantugs、中野 伸彦、小山内 康人「ストロンチウム同位体比分析からみるモンゴル青銅器時代墓地の構成とヒトの移動」
岡崎 健治、米元 史織、Amgalantugs Tsend、宮本 一夫「人骨の形態からみたモンゴル先匈奴期の人々」
松本 圭太「蝶形金具再考」
【紙上報告】 熊木 俊朗、夏木 大吾、中村 雄紀「2019 年度北海道北見市大島遺跡群発掘調査報告」
続きを見る

本文ファイル

pdf 2740930 pdf 6.65 MB 2,547  

詳細

レコードID
登録日 2020.04.01
更新日 2020.04.01

この資料を見た人はこんな資料も見ています