<学術雑誌論文>
放射線治療の患者位置あわせにおける,CCDカメラを用いたマシンビジョンシステムの有用性

作成者
本文言語
出版者
発行日
収録物名
開始ページ
終了ページ
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
関連DOI
関連URI
関連HDL
概要 Purpose : To determine positioning accuracy of a machine vision system in radiotherapy. Materials and Methods : The machine vision system was composed of 640 x 480 pixel CCD cameras and computerized c...ontrol systems. For image acquisition, the phantom was set up for the reference position and a single CCD camera was positioned 1.5 m from the isocenter. The image data of the fiducial marker with 1.5 mm lead pellet on the lateral surface of the phantom was captured onto the CCD, and then the position of the marker was accurately calculated. The phantom was moved 0.25, 0.50, 0.75, 1.00, 2.00, and 3.00 mm from the reference position, using a micrometer head. The position of the fiducial marker was analyzed using a kilo-voltage fluoroscopic imaging system and a machine vision system. Results : Using fluoroscopic images, the discrepancy between the actual movement of the phantom by micrometer heads and the measurement was found to be 0.12 ± 0.05 mm (mean ± standard deviation). In contrast, the detection of the movement by the machine vision system coincided with the discrepancy of 0.0067 ± 0.0048 mm. Conclusion : This study suggests that the machine vision system can be used to measure small changes in patient position with a resolution of less than 0.1 mm.
マシンビジョンシステムは,640×480ピクセルのCCDカメラとコンピュータコントロールシステムより成る.マシンビジョンシステムの位置あわせ精度について検討した.まず,ファントムから1.5mの位置にCCDカメラを設置し,ファントム上のマーカー(1.5mm径の鉛球を有する)の画像を認識させた.マイクロメータを用いて,ファントムを0.25mm,0.50 mm,0.75 mm,1.00mm,2.00 mm,3.00 mmほど正確に移動させた.マーカーの位置は,キロボルトで撮影された透視画像とマシンビジョンシステムを用いて評価した.透視画像では,実際の移動距離と測定値との差は,0.12±0.05mm (平均± 標準偏差)であった.一方,マシンビジョンシステムでは,実際の移動距離との差は,0.0067±0.0048mmであった.マシンビジョンシステムは,0.1mm以下の精度で移動距離を正確に検出できることが推察された.
続きを見る

本文ファイル

pdf fam96_12_p399 pdf 9.14 MB 374  

詳細

PISSN
NCID
レコードID
査読有無
関連PubMed ID
主題
タイプ
登録日 2012.06.04
更新日 2021.07.28

この資料を見た人はこんな資料も見ています