日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:4,625回
CLOSE
»
<その他>
[014] 教育基礎学研究表紙奥付等
本文言語
日本語
出版者
九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室
Faculty of Human-Environment Studies, Kyushu University
発行日
2017-03-24
収録物名
教育基礎学研究
巻
14
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
c01
pdf
1.34 MB
340
表紙・目次(日)
colophon
pdf
1.33 MB
279
奥付
rules
pdf
1.41 MB
302
執筆要項
c02
pdf
1.40 MB
284
表紙・目次(英)
詳細
PISSN
1349-1784
NCID
AA11964453
レコードID
1906375
査読有無
査読無
登録日
2018.02.21
更新日
2023.04.25
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
真理の生成する場についての試論 : 19−20世紀転換期の子どもを巡る知の実践とその教育原理的探求 / 藤田, 雄飛 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
2
フーコーの自由概念の射程 : 権力論における「子ども」と「教育」のとらえ直しに向けて / 宮川, 幸奈 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
3
公教育構想期ペンシルヴェニアにおける貧困児教育 : 日曜学校団体ファースト・デイ・ソサイエティの設立に焦点を当てて / 乙須, 翼 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
4
イギリス児童法(1908)成立過程における子ども像の統合 : 「子ども期の科学化」の内実 / 草野, 舞 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
5
蔡鍔将軍と九州帝国大学医科大学附属病院 / 白𡈽, 悟 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
6
1970年代初期の関東の障害児統合教育の始まり / 久米, 裕子 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
7
大学における教員養成の展開をめぐる研究動向 / 草野, 舞 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
8
昭和初期における「創生玩具」の研究動向に関する考察 : これまでの研究と今後の課題を中心に / 鳥越, 久美子 九州大学大学院人間環境学府教育哲学・教育社会史研究室 2017-03-24
9
A Study on Non-Photorealistic Rendering Technique for Visualization of Dyeing Cloth / 森本, 有紀
10
高等教育から職業生活への移行の日独比較 : 社会的自立にかかる大学機能の検討 / 吉本, 圭一 日本ドイツ学会編集委員会 2004-07-10