日本語
English
ログイン
お問合わせ
サイトポリシー
寄附
HOME
探す・調べる
九大コレクション
世界の文献
データベース
所蔵コレクション
九大出版物
電子展示
Cute.Guides
図書館を使う
利用ガイド
学生・教員の方
一般の方
各図書館
中央図書館
理系図書館
医学図書館
芸術工学図書館
筑紫図書館
記録資料館
別府病院図書室
九大コレクション
図書・雑誌
リポジトリ(QIR)
学位論文
貴重資料
麻生家文書
蔵書印画像
炭鉱画像
水素材料DB
所蔵コレクション
この情報を出力する
印刷
メール送信
Mendeley出力
このページのリンク
引用にはこちらのURLをご利用ください
コピー
他の検索サイト
世界の文献
CiNii Research (Articles)
CiNii Books
CiNii Research (Dissertations)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Scholar
Google Books
カーリル
利用統計
このページへのアクセス:816回
CLOSE
»
<紀要論文>
吉田裕・森茂樹著『〔戦争の日本史23〕アジア・太平洋戦争』
作成者
著者識別子
L002662
作成者名
原田, 淳一
Harada, Junichi
ハラダ, ジュンイチ
所属機関
所属機関名
九州大学大学院法学府修士課程
Graduate School of Law, Kyushu University
本文言語
日本語
出版者
九州大学法学部政治研究室
発行日
2008-03-31
収録物名
政治研究
巻
55
開始ページ
211
終了ページ
212
出版タイプ
Version of Record
アクセス権
open access
JaLC DOI
https://doi.org/10.15017/16469
本文ファイル
ファイル
ファイルタイプ
サイズ
閲覧回数
説明
p211
pdf
135 KB
507
詳細
PISSN
0289-8357
NCID
AN00127337
レコードID
16469
地域
日本
アメリカ
アジア
Japan
America
Asia
主題
記憶
日本軍
ガダルカナル戦
民族解放
プロパガンダ
大東亜共栄圏
memory
Imperial Japanese Army
Guadalcanal
National Liberation
propaganda
Greater East Asia Co-Prosperity Sphere
タイプ
紀要論文
紹介
時代・年代
近現代
Peri-Modern age
登録日
2010.02.25
更新日
2025.03.21
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
[055]政治研究表紙奥付等 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
2
紛争後社会の再建における市民教育 : ボスニア・ヘェルツェゴビナを事例として / 小松, 太郎 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
3
グローバル化時代のアイデンティティとシティズンシップ教育 / 竹島, 博之 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
4
英国のシティズンシップ教育: 経緯・現状・課題 / 蓮見, 二郎 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
5
画期としての小泉政権 : 「構造改革」に見る政策の文脈と収斂 / 藪野, 祐三 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
6
社会契約論における信頼概念の位置づけ / 朝倉, 拓郎 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
7
マキァヴェッリの長期的視座 : 『君主論』における新君主の目的 / 鹿子生, 浩輝 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
8
村山政権期における日本社会党の政策転換 : 村山首相を中心として / 篠原, 新 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
9
高田和夫編 『新時代の国際関係論―グローバル化のなかの「場」と「主体」―』 / 北村, 厚 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31
10
木村郎編 『〔市民講座・いまに問う〕米軍再編と前線基地・日本』 / 中島, 琢磨 九州大学法学部政治研究室 2008-03-31