このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:20回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
イギリス保守党政権下の公法訴訟制度改革
イギリス ホシュトウ セイケンカ ノ コウホウ ソショウ セイド カイカク

責任表示 成澤孝人, 榊原秀訓編著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本評論社 , 2024.8
本文言語 日本語
大きさ vii, 269p ; 22cm
目次 行政法改革と国会主権原理 / 成澤孝人 著
ミラー原則をめぐる法と政治 / 愛敬浩二 著
司法審査制度改革 / 大田直史 著
人権法改革 / 佐藤潤一 著
1998年人権法2条 / 河合正雄 著
人権法3条および4条に関する改正議論の動向 / 岩切大地 著
人権法改革における表現の自由 / 村上玲 著
正当な期待 / 眞田章午 著
「2022年司法審査及び裁判所法」によるCart事件型司法審査の排除 / 長内祐樹 著
行政訴訟における救済方法(remedies) / 深澤龍一郎 著
司法審査のデジタル化 / 林晃大 著
自動化された行政決定と司法審査 / 榊原秀訓 著
第1部 公法訴訟制度の改革と変容の政策的・理論的背景(行政法改革と国会主権原理―Judicial Power Projectの意見を中心に
ミラー原則をめぐる法と政治―1998年人権法の政治学
司法審査制度改革)
第2部 人権法の改革(人権法改革―権利章典法案(The Bill of Rights Bill)の立法趣旨
1998年人権法2条―人権法独立審査委員会報告書と2022年権利章典法案の検討を中心に
人権法第3条および4条に関する改正議論の動向―人権侵害的法律への裁判所の対応方法
人権法改革における表現の自由)
第3部 行政訴訟制度改革(正当な期待
「2022年司法審査及び裁判所法」によるCart事件型司法審査の排除
行政訴訟における救済方法(remedies))
第4部 デジタル化と公法訴訟(司法審査のデジタル化
自動化された行政決定と司法審査)
続きを見る

所蔵情報



法 研究室 323.9933/N 52 2024
110012024021650


法 研究室 323.9933/N 52 2024
110012025022145

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:Reform of the public law litigation under the conservative government in the UK
内容注記 行政法改革と国会主権原理 / 成澤孝人 著
ミラー原則をめぐる法と政治 / 愛敬浩二 著
司法審査制度改革 / 大田直史 著
人権法改革 / 佐藤潤一 著
1998年人権法2条 / 河合正雄 著
人権法3条および4条に関する改正議論の動向 / 岩切大地 著
人権法改革における表現の自由 / 村上玲 著
正当な期待 / 眞田章午 著
「2022年司法審査及び裁判所法」によるCart事件型司法審査の排除 / 長内祐樹 著
行政訴訟における救済方法(remedies) / 深澤龍一郎 著
司法審査のデジタル化 / 林晃大 著
自動化された行政決定と司法審査 / 榊原秀訓 著
著者標目 成澤, 孝人 <ナリサワ, タカト>
榊原, 秀訓 <サカキバラ, ヒデノリ>
件 名 BSH:行政争訟
BSH:司法審査
BSH:行政法 -- イギリス  全ての件名で検索
NDLSH:行政争訟 -- イギリス  全ての件名で検索
NDLSH:司法審査 (行政行為) -- イギリス  全ての件名で検索
分 類 NDC9:323.9933
NDC10:323.9933
NDLC:AG-311
書誌ID 1001810232
ISBN 9784535528000
NCID BD08106215
巻冊次 ISBN:9784535528000 ; PRICE:5800円+税
NBN JP24017269
登録日 2024.08.27
更新日 2025.10.23

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています