<図書>
地域学 : 地域を可視化し,地域を創る
チイキガク : チイキ オ カシカ シ チイキ オ ツクル
責任表示 | 宮町良広 [ほか] 編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 古今書院 , 2024.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ix, 239p : 挿図, 地図 ; 21cm |
目次 | 第1部 地域学の見方・考え方(地域の希望学―その考え方と実践 少子化・人口減少に向かう国家と地域―地域学の視点と課題 ほか) 第2部 地域とひとづくり(人口減少時代における地域学の学び―地域学の実践と集落の記録づくり 地域学における学びと学びの評価 ほか) 第3部 地域学とまちづくり(「まちづくり」概念の成立と地域学 歴史都市京都の地域の知を蓄積・発信するバーチャル京都 ほか) 第4部 産業経済と地域学(「企業の地域学」の展開をどう見るか 産業立地からみた地域の発展と変容 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
文 地理(研究室) | 361.7/Mi 77 | 2024 |
|
110012024013374 |
|
|||
|
|
経 研究室 | 361.7/Mi 77 | 2024 |
|
110012024026663 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:Regional studies in Japan : from visualizing regions to building regions 異なりアクセスタイトル:地域学 : 地域を可視化し地域を創る |
---|---|
一般注記 | その他のタイトルは標題紙裏による その他の編者: 田原裕子, 小林知, 井口梓, 小長谷有紀 参考文献: 章末 索引: p236-239 |
著者標目 | 宮町, 良広 (1960-) <ミヤマチ, ヨシヒロ> 田原, 裕子 (1967-) <タハラ, ユウコ> 小林, 知 (1972-) <コバヤシ, サトル> 井口, 梓 <イグチ, アズサ> 小長谷, 有紀 (1957-) <コナガヤ, ユキ> |
件 名 | BSH:地域研究 BSH:地域開発 NDLSH:地域学 |
分 類 | NDC9:361.7 NDC10:361.7 NDLC:EC111 |
書誌ID | 1001807055 |
ISBN | 9784772253512 |
NCID | BD05302487 |
巻冊次 | ISBN:9784772253512 ; PRICE:4000円+税 |
NBN | JP23937674 |
登録日 | 2024.06.28 |
更新日 | 2024.06.28 |