このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:8回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
社会をよくしてお金も稼げるしくみのつくりかた : マッキンゼーでは気づけなかった世界を動かすビジネスモデル「Winの累乗」
シャカイ オ ヨク シテ オカネ モ カセゲル シクミ ノ ツクリカタ : マッキンゼー デワ キズケナカッタ セカイ オ ウゴカス ビジネス モデル「win ノ ルイジョウ」

責任表示 小暮真久著
データ種別 図書
出版情報 東京 : ダイヤモンド社 , 2012.10
本文言語 日本語
大きさ 251p : 挿図 ; 19cm
概要 CSRじゃなくて、本業で。週末ボランティアじゃなくて、自分の仕事で。「社会にいいこと」と「ビジネス」は両立できる。いま注目を集める元戦略コンサルタントの社会起業家が見つけた、成功する企業とNPOの共通点とは?—。
目次 第1章 なぜ「テーブル・フォー・ツー(TFT)」は、世界規模の「インパクト」を生み出せたのか?—営利と非営利の壁を超えるコンセプト「Winの累乗」
第2章 ケースで考えるWinの作り方—ツチダ農機のグローバル戦略
第3章 Company一緒に働く仲間にWinを作る—「誰かの役に立っている」という想いが仕事に結びついているか?
第4章 Customerサービスの受け手にWinを作る—メンバー一人ひとりに顧客の「顔」は見えているか?
第5章 CommunityコミュニティにWinを作る—本業を通じて「社会的なベネフィット」を作り出せているか?
第6章 Contributor出資者にWinを作る—「社会的なインパクト」というリターンを生み出せているか?
第7章 Cooperator「競合」を「協業」に変えてWinを作る—誰が自分たちに足りないピースを持っているのか、知っているか?

所蔵情報



中央図 4A 335.15/Ko 26 2012
110012024012446

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:社会をよくしてお金も稼げるしくみのつくりかた : マッキンゼーでは気づけなかった世界を動かすビジネスモデルWinの累乗
一般注記 参考資料: p250-251
著者標目 小暮, 真久 (1972-) <コグレ, マサヒサ>
件 名 BSH:経営倫理
BSH:企業と社会
NDLSH:社会起業家
分 類 NDC8:335.15
NDC9:335.15
書誌ID 1001806617
ISBN 9784478020975
NCID BB10787642
巻冊次 ISBN:9784478020975 ; PRICE:1500円+税
NBN JP22162647
登録日 2024.06.24
更新日 2024.06.24

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています