<図書>
ケアマネジャーはらはら日記 : 当年68歳、介護の困り事、おののきながら駆けつけます
ケア マネジャー ハラハラ ニッキ : トウネン 68サイ カイゴ ノ コマリゴト オノノキナガラ カケツケマス
責任表示 | 岸山真理子著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 三五館シンシャ 東京 : フォレスト出版(発売) , 2021.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 203p ; 19cm |
概要 | 「いらだちに直面する仕事」。介護支援専門員が向き合う怒り、悲しみ、不安の正体。人生の最終章を見つめて。 |
目次 | 第1章 ケアマネの多難すぎる日常(感情労働者:「俺に、さ・わ・る・な!」 ケースワーカーの“使命”:「あなたと話す必要はない」 ほか) 第2章 「老い」と「死」の最前線(ゴミに埋もれたアルバム:アルコール依存症 息子には仕事がない:父親がいなくなったら... ほか) 第3章 人間関係はいつもヤッカイだ(もうすぐ定年:それでもまだ働きたくて 不機嫌なドクター:人生を懸けた交渉 ほか) 第4章 まだまだ辞められない(火の車:垂れ流される赤字 ベテランと甘ったれ:介護のプロの嘆き ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 369.17/Ki 58 | 2023 |
|
110012024004235 |
|