<図書>
障害者権利条約の初回対日審査 : 総括所見の分析
ショウガイシャ ケンリ ジョウヤク ノ ショカイ タイニチ シンサ : ソウカツ ショケン ノ ブンセキ
責任表示 | 長瀬修, 川島聡, 石川准編 |
---|---|
シリーズ | 〈21世紀〉国際法の課題 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 法律文化社 , 2024.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 249p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 障害者権利条約の策定・実施・審査に携わってきた研究者と弁護士が、総括所見に沿って日本の国内法の課題を明らかにし、今後のあるべき姿を詳細に論じる。 |
目次 | 障害者権利条約の初回審査と日本 / 長瀬修 著 人権モデルと社会モデル / 川島聡 著 国内実施と国内政策 / 石川准 著 日本における障害差別禁止を担う法制度の現状と課題 / 杉山有沙 著 障害女性の権利保障をめぐる評価と課題 / 飯野由里子 著 アクセシビリティ〈物理面〉 / 関哉直人 著 情報アクセシビリティ / 大胡田誠 著 生命に対する権利 / 堀田義太郎 著 法的能力 / 新井誠 著 身体の自由・不可侵性 / 桐原尚之 著 自立生活と地域インクルージョン / 鈴木良 著 教育 / 今川奈緒 著 労働と雇用 / 中川純 著 第1部 総論(障害者権利条約の初回審査と日本 人権モデルと社会モデル―日本の条約義務履行への視座 国内実施と国内政策) 第2部 各論(日本における障害差別禁止を担う法制度の現状と課題 障害女性の権利保障をめぐる評価と課題 アクセシビリティ(物理面) 情報アクセシビリティ 生命に対する権利 法的能力 身体の自由・不可侵性 自立生活と地域インクルージョン 教育 労働と雇用)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 369.27/N22 | 2024 |
|
150012024502077 |
|
|||
|
|
法 研究室 | 369.27/N 22 | 2024 |
|
110012024002700 |
|
|||
|
|
基幹教育院 | 369.27/N 22 | 2024 |
|
110012024040891 |
|
書誌詳細
内容注記 | 障害者権利条約の初回審査と日本 / 長瀬修 著 人権モデルと社会モデル / 川島聡 著 国内実施と国内政策 / 石川准 著 日本における障害差別禁止を担う法制度の現状と課題 / 杉山有沙 著 障害女性の権利保障をめぐる評価と課題 / 飯野由里子 著 アクセシビリティ〈物理面〉 / 関哉直人 著 情報アクセシビリティ / 大胡田誠 著 生命に対する権利 / 堀田義太郎 著 法的能力 / 新井誠 著 身体の自由・不可侵性 / 桐原尚之 著 自立生活と地域インクルージョン / 鈴木良 著 教育 / 今川奈緒 著 労働と雇用 / 中川純 著 |
---|---|
一般注記 | 文献あり 索引: p247-249 |
著者標目 | 長瀬, 修 (1959-) <ナガセ, オサム> 川島, 聡 (1974-) <カワシマ, サトシ> 石川, 准 (1956-) <イシカワ, ジュン> |
件 名 | BSH:障害者権利条約 NDLSH:障害者権利条約 NDLSH:障害者福祉 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:369.27 NDC10:369.27 NDLC:EG61 |
書誌ID | 1001803194 |
ISBN | 9784589043078 |
NCID | BD05370920 |
巻冊次 | ISBN:9784589043078 ; PRICE:3800円+税 |
NBN | JP23935008 |
登録日 | 2024.05.08 |
更新日 | 2024.11.05 |