<図書>
メソアメリカ文明ガイドブック
メソアメリカ ブンメイ ガイドブック
責任表示 | 市川彰著 |
---|---|
シリーズ | シリーズ「古代文明を学ぶ」 / 西秋良宏監修 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 新泉社 , 2023.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 93p : 挿図, 地図 ; 21cm |
概要 | 南北アメリカ大陸の中間を意味するメソアメリカでは、紀元前1800年頃から16世紀頃まで、マヤやアステカなどの文明が興った。多彩な農耕、精緻な文字や暦、神殿ピラミッド、石彫芸術、そして都市や王朝を創り、盛んに交流した世界を「豊かな多様性」をキーワードにひもとく。 |
目次 | メソアメリカ文明とは メソアメリカの多様な自然環境 「新しい」大陸にやってきた人たち 奇跡の作物、トウモロコシの誕生 土器の製作と定住化への歩み 公共建造物を造る 最初の都市ができるまで 石に刻まれた世界観と事績 洗練された文字体系と暦 にぎわう国際都市 都市間の攻防 混迷の時代から生まれた新興勢力 アステカ王国の誕生 神々と生きたメソアメリカの人々 モノ・情報・人をつないだ地域間交流 各地の王や貴族たち 人々の日常生活 美しい外見と中身の追求 現在進行形の生きている文化 メソアメリカ考古学研究と日本人 発掘・修復保存・博物館活動続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2A | 256.03/I 14 | 2023 |
|
110012024034152 |
|
|||
|
|
比文 基層構造 共通 | 256.03/I 14 | 2023 |
|
110012023070450 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:メソアメリカ文明 : ガイドブック |
---|---|
一般注記 | メソアメリカ文明を知るために読んでほしい本: p88-89 おもな参考文献: p92 |
著者標目 | 市川, 彰 (1979-) <イチカワ, アキラ> |
件 名 | BSH:メキシコ -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:中央アメリカ -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:遺跡・遺物 -- メキシコ 全ての件名で検索 BSH:遺跡・遺物 -- 中央アメリカ 全ての件名で検索 NDLSH:メキシコ -- 歴史 -- 古代 全ての件名で検索 NDLSH:中央アメリカ -- 歴史 -- 古代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:256 NDC10:256.03 |
書誌ID | 1001797969 |
ISBN | 9784787723116 |
NCID | BD03069541 |
巻冊次 | ISBN:9784787723116 ; PRICE:1800円+税 |
登録日 | 2024.02.16 |
更新日 | 2024.02.16 |