<図書>
人はなぜ老いるのか : 老化の謎に挑む科学
ヒト ワ ナゼ オイル ノカ : ロウカ ノ ナゾ ニ イドム カガク
責任表示 | スー・アームストロング著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 大修館書店 , 2023.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiv, 339p ; 20cm |
概要 | 老化を理解し、老化に伴う不自由さや疾患を予防したり、遅らせたりする方法を見つけるための科学者たちの奮闘の物語がここに。 |
目次 | 老化とは何か? 磨耗や損傷(擦り切れ)とは? テロメア―細胞の寿命を計る 細胞老化―機能が低下してもなくなるわけではない 老い先短いヒトの早老症 ミンという名の貝とその他のモデル生物たち それは遺伝子の中にある 少食で長生き? 免疫システム―最初の応答者 免疫システム―スペシャリストが引き継ぐ 微生物たちの反撃 HIV/AIDS(エイズ)―泣きっ面に蜂 エピジェネティクスとクロノロジー―時間がもつ2つの顔 幹細胞―基本に戻る 血液中の何か? 壊れた脳 アルツハイマー病―先導する家族 アルツハイマー病―アミロイドへの挑戦 それは環境なのだ、愚か者よ 病気ではなく、人を診る 老化研究―研究室から私たちの生活へ続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 491.358/A 79 | 2023 |
|
110012023044886 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Borrowed time : the science of how and why we age |
---|---|
一般注記 | 監訳: 簗瀬澄乃, 石井直明, 杉森裕樹 参考文献: p321-333 |
著者標目 | Armstrong, Sue 簗瀬, 澄乃 <ヤナセ, スミノ> 石井, 直明 (1951-) <イシイ, ナオアキ> 杉森, 裕樹 <スギモリ, ヒロキ> |
件 名 | BSH:老化 |
分 類 | NDC9:491.358 NDC10:491.358 |
書誌ID | 1001791610 |
ISBN | 9784469269666 |
NCID | BD03776301 |
巻冊次 | ISBN:9784469269666 ; PRICE:2600円+税 |
登録日 | 2023.11.27 |
更新日 | 2023.11.27 |