<図書>
「パンチ&ジュディ」のイギリス文化史
「パンチ&ジュディ」ノ イギリス ブンカシ
責任表示 | ロバート・リーチ著 ; 岩田託子訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 昭和堂 , 2019.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xxvii, 296, xiiip : 挿図, 肖像 ; 22cm |
概要 | 道化のようだが悪辣で、喜劇的でありながらグロテスク—さまざまな姿を見せるパンチは、人々を翻弄し、魅了してきた。「パンチ & ジュディ」、それはイギリスの路傍で上演者や観客たちが命を吹き込みつづけてきた歴史・文化の現れである。「はじめに」では、日本における「パンチ & ジュディ」を訳者が解説する。 |
目次 | 悲劇的喜劇あるいは喜劇的悲劇 祖先 上演の成り立ち 一八二〇年代 ディケンズとメイヒューの時代 新しい状況 ヴィクトリア朝の現実 パンチ上演者 二〇世紀 ピッチーニ再興 民衆の中での伝統 「パンチ & ジュディ」の意義続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
文 西史(研究室) | 777.33/L 46 | 2019 |
|
110012023007166 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:The Punch & Judy show : history, tradition and meaning 異なりアクセスタイトル:パンチ&ジュディのイギリス文化史 |
---|---|
一般注記 | 本書はRobert Leach, The Punch and July show: history, tradition and meaning (London: Batsford, 1985)の全訳 文献目録: p283-292 |
著者標目 | Leach, Robert, 1942 岩田, 託子 (1958-) <イワタ, ヨリコ> |
件 名 | BSH:人形劇 -- イギリス
全ての件名で検索
NDLSH:パンチとジュディ (人形劇) |
分 類 | NDC9:777.33 NDC10:777.33 |
書誌ID | 1001775119 |
ISBN | 9784812218051 |
NCID | BB28083548 |
巻冊次 | ISBN:9784812218051 ; PRICE:3500円+税 |
登録日 | 2023.05.23 |
更新日 | 2023.05.23 |