<図書>
私の修業時代
ワタクシ ノ シュギョウ ジダイ
責任表示 | 上廣倫理財団編 ; [宮田亮平ほか述] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 弘文堂 , 2023.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 281p : 肖像 ; 20cm |
概要 | 日々の実践が独創的発想を磨いた。学界、経済界、芸術界で異能を発揮する人はどのように道のりを歩んできたのか。 |
目次 | 宮田亮平—人に喜んでもらえ自分も楽しい仕事をしたい 千葉聡—寄せ集めの進化と予期せぬ未来 羽入佐和子—対話と理念で組織を導いたリーダーの道 佐々江賢一郎—外交で学んだ人としての成長 佐藤禎一—何度もやってきた修業時代 小林哲也—一三〇年の歴史で培われたセレンディピティ 片山九郎右衛門—能楽師への道 雨宮孝子—民間非営利公益活動の調査研究・実務に身を置いて |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3 | 中央図 4A | 281/U 36 | 2023 |
|
110012023514251 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:私の修業時代 |
---|---|
一般注記 | その他の述者: 千葉聡, 羽入佐和子, 佐々江賢一郎, 佐藤禎一, 小林哲也, 雨宮孝子 |
著者標目 | 上廣倫理財団 <ウエヒロ リンリ ザイダン> 宮田, 亮平 (1945-) <ミヤタ, リョウヘイ> 千葉, 聡 (1960-) <チバ, サトシ> 羽入, 佐和子 <ハニュウ, サワコ> 佐々江, 賢一郎(1951-) <ササエ, ケンイチロウ> 佐藤, 禎一 (1941-) <サトウ, テイイチ> 小林, 哲也(1945-) <コバヤシ, テツヤ> 片山, 九郎右衛門(1964-) <カタヤマ, クロウエモン> 雨宮, 孝子 (1945-) <アメミヤ, タカコ> |
件 名 | BSH:伝記 -- 日本
全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 伝記 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:281 NDC10:281 NDC10:281.04 NDLC:GK13 |
書誌ID | 1001773290 |
ISBN | 9784335161056 |
NCID | BD00396982 |
巻冊次 | 3 ; ISBN:9784335161056 ; PRICE:2000円+税 |
NBN | JP23795448 |
登録日 | 2023.04.26 |
更新日 | 2023.04.26 |