このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:5回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
示される自己 : 自己概念の哲学的分析 = The self as a shown object : philosophical investigations on the self
シメサレル ジコ : ジコ ガイネン ノ テツガクテキ ブンセキ

責任表示 中山康雄著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 春秋社 , 2012.12
本文言語 日本語
大きさ xii, 229, 13p ; 20cm
概要 「私」とは何か?デカルト、カント、ウィトゲンシュタインから、西田幾多郎、野矢茂樹、入不二基義らの自己論、とりわけ永井均の“私”論との対決を軸に、認知科学の成果、コミュニケーションの中で“示し”として現れる自己、自己の同一性や時間との関係など、多様な視点を複合させて、重層的現象としての「私」の正体に肉薄する。
目次 第1部 自己をめぐる哲学(自己と主体の位置付け
最近の自己論)
第2部 自己概念の探究(自己の同一性
自己についての認知科学
語りと示し
三角測量と相互認知環境
高度な情報処理が要請する特異点としての自己)
第3部 自己の構造(自己と規範
時間と自己)

所蔵情報



中央図 自動書庫 141.93/N 45 2012
110012023508995

書誌詳細

一般注記 参考文献: 巻末p7-13
索引: 巻末p1-6
著者標目 中山, 康雄 (1952-) <ナカヤマ, ヤスオ>
件 名 BSH:自我
BSH:哲学
分 類 NDC9:141.93
書誌ID 1001772787
ISBN 9784393323427
NCID BB11163540
巻冊次 ISBN:9784393323427 ; PRICE:2800円+税
登録日 2023.04.19
更新日 2023.04.19

類似資料