<図書>
はじめての三線 : 沖縄・宮古・八重山の民謡を弾く
ハジメテ ノ サンシン : オキナワ ミヤコ ヤエヤマ ノ ミンヨウ オ ヒク
責任表示 | 漆畑文彦著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 晩声社 , 2000.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 199, 31p ; 21cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 2F 書架 | 768.11/U88 | 2000 |
|
150012023500580 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p198 内容: 第一章 基礎編, 「沖縄音楽」のさまざまなジャンル, よい三線っていったい何だ, いよいよ三線を入手する, 練習の準備そして楽器の手入れ, いざ三線を鳴らそう!, 工工四読んで広がる民謡の世界, 第二章 実践編, 最初の一曲 |
---|---|
著者標目 | 漆畑, 文彦 <ウルシバタ, フミヒコ> |
件 名 | BSH:三味線 BSH:民謡 -- 沖縄県 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:768.11 NDC9:768.11 |
書誌ID | 1001772476 |
ISBN | 9784891882990 |
NCID | BA49442539 |
巻冊次 | ISBN:9784891882990 ; PRICE:¥2000 ; XISBN:4891882999 |
登録日 | 2023.04.14 |
更新日 | 2023.04.14 |