このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:13回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
女帝と道化のロシア
ジョテイ ト ドウケ ノ ロシア

責任表示 坂内徳明著
シリーズ 学術選書 ; 108
データ種別 図書
出版情報 京都 : 京都大学学術出版会 , 2023.2
本文言語 日本語
大きさ v, 415p : 挿図, 肖像 ; 19cm
概要 ロマノフ朝ロシア帝国、4人目の皇帝アンナの治世は暗黒時代とも見なされているが、イタリアから劇団や音楽家などを招聘するなど、西洋文化を積極的に摂取したのもこの時代である。時代の息吹を教えるのは、新都サンクト・ペテルブルクの建設とともに、印刷・文字文化の媒体として発達したロシア特有の版画ルボークであった。本書は宗教物語、外国のニュースや風俗、風刺、日常生活など、世俗的で多岐にわたる題材を扱うルボークを...介しながら、民衆の娯楽と啓蒙の世界を伝える。続きを見る
目次 序 一枚の木版画
第1章 “怒濤”の後—ピョートル大帝なきロシアとアンナ女帝
第2章 赤鼻道化、参上—“戯け”の時代
第3章 芸は身を助く—或るイタリア人楽師のメタモルフォーゼ
第4章 道化の妻たち—仲人婆と「悪妻」
第5章 “氷の館”—ロシア式結婚狂騒曲
第6章 皇帝とフォークロア—語り部の女たちに囲まれて

所蔵情報



言文 露語 238.05/B 18 2023
110012023000401

書誌詳細

一般注記 参考文献: p398-411
著者標目 坂内, 徳明 (1949-) <バンナイ, トクアキ>
件 名 BSH:ロシア -- 歴史 -- 1917年以前  全ての件名で検索
BSH:ロシア -- 風俗  全ての件名で検索
BSH:版画 -- ロシア  全ての件名で検索
BSH:道化 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:238.05
NDC10:238.05
書誌ID 1001772161
ISBN 9784814004577
NCID BD00749914
巻冊次 ISBN:9784814004577 ; PRICE:2600円 (税別)
登録日 2023.04.11
更新日 2023.04.11

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています