<図書>
国境を越える憲法理論 : <法のグローバル化>と立憲主義の変容
コッキョウ オ コエル ケンポウ リロン : <ホウ ノ グローバルカ> ト リッケン シュギ ノ ヘンヨウ
責任表示 | 山元一著 |
---|---|
シリーズ | 現代憲法理論叢書 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 日本評論社 , 2023.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ix, 359p ; 22cm |
目次 | 第1部 “法のグローバル化”と立憲主義の変容(日本における今後の立憲主義研究の課題 「グローバル化世界と立憲主義の変容」 「ヨーロッパ憲法制定権力」? 憲法改正問題としての国際機関への権限移譲—「国家主権」における《実質的思考》と《形式的思考》 「ヨーロッパ立憲主義」の「規範論的転回」 仏語圏・英語圏における「ヨーロッパ立憲主義」論の動向 グローバル化世界と憲法制定権力 グローバル化に向き合うフランス公法学) 第2部 “法のグローバル化”と日本憲法学(憲法解釈と比較法 近未来の憲法理論を考える グローバル化世界における公法学の再構築 グローバル化と憲法秩序) 第3部 “法のグローバル化”と日本の人権解釈論(「憲法解釈における国際人権規範の役割」—国際人権法を通してみた日本の人権法解釈論の方法論的反省と展望 人権法源のトランスナショナル化 「国憲的思惟」vs「トランスナショナル人権法源論」)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4B | 323.01/G 34 | 2023 |
|
110012022098915 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:国境を越える憲法理論 : 法のグローバル化と立憲主義の変容 |
---|---|
著者標目 | 山元, 一 (1961-) <ヤマモト, ハジメ> |
件 名 | BSH:憲法 NDLSH:立憲主義 NDLSH:グローバリゼーション |
分 類 | NDC9:323.01 NDC10:323.01 |
書誌ID | 1001771098 |
ISBN | 9784535526914 |
NCID | BD00752872 |
巻冊次 | ISBN:9784535526914 ; PRICE:6000円+税 |
登録日 | 2023.03.29 |
更新日 | 2023.03.29 |