このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:13回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
中国建築と庭園
チュウゴク ケンチク ト テイエン

シリーズ 田中淡著作集 / 田中淡著 ; 2
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論美術出版 , 2023.2
本文言語 日本語
大きさ 616p ; 22cm
概要 中国建築史の泰斗、田中淡が拓いた世界。中国や欧米をはじめ国外においても重視される、最高レベルにあり続けた田中の中国建築・庭園史研究。没後十年を経ても価値の全く衰えない、その成果の核心たる研究論文を中心に収録。
目次 第1部 中国建築史の展開(『墨子』城守諸篇の築城工程
『墨子』城守諸篇の築城工程(続完)
比例寸法単位「分」の成立—李誡『営造法式』、喩皓『木経』と人体尺度
中国建築からみた寝殿造の源流
中国の高床住居—その源流と展開
中国・朝鮮半島の竪穴住居
『営造法式』自序看詳総釈部分校補訳注(上)〔未完〕)
第2部 天宮飛閣と神仙苑池—中国庭園の世界(中国建築・庭園と鳳凰堂—天宮飛閣、神仙の苑池
昆明円通寺の碑文と建築・池苑
日本初期の造園書と浄土庭園—『作庭記』と古代日本および中国におけるその背景(訳文)
中国造園史における初期的風格と江南庭園遺構
楼の出現とその背景—古代中国における木造高層建築(訳文)
日本における中国庭園
『園冶』の世界—明末の造園論
庭園と壺中天・桃源郷—中国文人のユートピア
都市の中の理想郷—明・清時代の庭園
鋪地 中国庭園へのアプローチ
中国の皇帝の別荘—離宮・苑囿
池中の造花—中国庭園にみる遺俗
中国造園史研究の現状と課題)
続きを見る

所蔵情報



芸工図 2F 工学図書室 522.2/Ta84/2 2023
150012022009322

書誌詳細

著者標目 田中, 淡 (1946-) <タナカ, タン>
件 名 BSH:建築 -- 中国  全ての件名で検索
分 類 NDC9:522.2
NDC10:522.2
書誌ID 1001770830
ISBN 9784805511510
NCID BD01365077
巻冊次 ISBN:9784805511510 ; PRICE:8000円+税
登録日 2023.03.28
更新日 2023.03.28

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています