このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:20回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
証言沖縄スパイ戦史
ショウゲン オキナワ スパイ センシ

責任表示 三上智恵著
シリーズ 集英社新書 ; 1011D
データ種別 図書
出版情報 東京 : 集英社 , 2020.2
本文言語 日本語
大きさ 749p : 挿図 ; 18cm
概要 軍隊が来れば必ず情報機関が入り込み、住民を巻き込んだ「秘密戦」が始まる—。第二次大戦末期、民間人を含む二〇万人余が犠牲になった沖縄戦。第三二軍牛島満司令官が自決し、一九四五年六月二三日に終わった表の戦争の裏で、北部では住民を巻き込んだ秘密戦が続いていた。山中でゲリラ戦を展開したのは「護郷隊」という少年兵達。彼らに秘密戦の技術を教えたのは陸軍中野学校出身の青年将校達だった。住民虐殺、スパイリスト、陰...な裏の戦争は、なぜ起きたのか?二〇一八年公開後、文化庁映画賞他数々の賞に輝いた映画「沖縄スパイ戦史」には収まらなかった、三〇名余の証言と追跡取材で、沖縄にとどまらない国土防衛戦の本質に迫る。続きを見る
目次 第1章 少年ゲリラ兵たちの証言
第2章 陸軍中野学校卒の護郷隊隊長たち
第3章 国土防衛隊—陸軍中野学校宇治分校
第4章 スパイ虐殺の証言
第5章 虐殺者たちの肖像
第6章 戦争マニュアルから浮かび上がる秘密戦の狂気

所蔵情報



理系図1F 開架 219.9/Mi 21 2020
130012022022678

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:沖縄スパイ戦史 : 証言
一般注記 参考文献: p746-749
著者標目 三上, 智恵 <ミカミ, チエ>
件 名 BSH:沖縄県 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:太平洋戦争 (1941-1945)
BSH:陸軍中野学校
NDLSH:太平洋戦争 (1941-1945) -- 会戦 -- 沖縄県  全ての件名で検索
NDLSH:スパイ -- 歴史 -- 1914-1945  全ての件名で検索
NDLSH:陸軍中野学校
分 類 NDC9:219.9
NDC10:210.75
書誌ID 1001768749
ISBN 9784087211115
NCID BB29717096
巻冊次 ISBN:9784087211115 ; PRICE:1700円+税
登録日 2023.03.15
更新日 2023.03.15

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています