このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:26回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
宇宙を動かしているものは何か
ウチュウ オ ウゴカシテ イル モノ ワ ナニカ

責任表示 谷口義明著
シリーズ 光文社新書 ; 1218
データ種別 図書
出版情報 東京 : 光文社 , 2022.9
本文言語 日本語
大きさ viii, 244p : 挿図 ; 18cm
概要 私たちが住んでいるこの宇宙は、いったいどうやって生まれたのだろうか。宇宙が生まれるには、何らかの「エネルギー」が必要だったはずだ。科学技術が進んだ現代、一見、宇宙に対する理解は深まったと思われるかもしれない。だが、そうではない。私たちの宇宙に対する理解はまだほんのわずかでしかない。本書では、「宇宙を産み出したエンジン」に焦点をあて、宇宙に存在するエンジンを徹底的に洗い出すことを目的としている。約一...八億年前に生まれ、膨張を続けながら今日に至っている「宇宙を動かしているエンジン」の正体は何か。天文学者が迫る。続きを見る
目次 第1章 宇宙を動かすもの
第2章 宇宙にあるエネルギー
第3章 重力と電磁気力
第4章 接触力よ、さようなら
第5章 原子の世界の力
第6章 星のエンジン
第7章 暗躍するブラックホール
第8章 宇宙を動かすエンジン
第9章 進化する宇宙のエンジン
第10章 ダークな宇宙とその未来

所蔵情報



理系図1F 開架 440.12/Ta 87 2022
130012022022437

書誌詳細

著者標目 谷口, 義明 (1954-) <タニグチ, ヨシアキ>
件 名 BSH:天体物理学
NDLSH:天体物理学
分 類 NDC9:440.12
NDC10:440.12
NDLC:MB45
書誌ID 1001767969
ISBN 9784334046255
NCID BC16735310
巻冊次 ISBN:9784334046255 ; PRICE:980円+税
NBN JP23747237
登録日 2023.03.10
更新日 2023.03.10

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています