<図書>
縄文語への道 : 古代地名をたどって
ジョウモンゴ エノ ミチ : コダイ チメイ オ タドッテ
責任表示 | 筒井功著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 河出書房新社 , 2022.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 315p : 挿図 ; 20cm |
概要 | アオ(青)、アワ(淡)、クシ(串、櫛)、ミ(三)、ミミ(耳)の五語は確実に縄文語であることを示し、それらから派生していく、キ(城、柵、木)、シマ(島)、岬、御崎、耳取、鳥居などの場所にまつわる言葉にさかのぼっていく、地名実証の研究調査紀行。 |
目次 | 第1章 青木、青島と縄文時代の葬地 第2章 弥生・古墳時代の葬地とアオ地名 第3章 青島を訪ねて 第4章 「クシ」の語には岬の意味がある 第5章 縄文時代に列島へ渡来した民族の言葉だった 第6章 クシと家船と蛋民 第7章 「耳」は、なぜ尊称とされていたか 第8章 ミ(御)の語源は数詞の「三」である 第9章 縄文語の輪郭 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2A | 291.0189/Ts 93 | 2022 |
|
110012022091301 |
|
書誌詳細
著者標目 | 筒井, 功 (1944-) <ツツイ, イサオ> |
---|---|
件 名 | NDLSH:日本語 -- 歴史 -- 原始時代
全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 地名 -- 歴史 -- 原始時代 全ての件名で検索 BSH:日本語 -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:縄文式文化 BSH:地名 |
分 類 | NDLC:GB54 NDC10:291.0189 NDC9:810.23 NDC10:810.23 |
書誌ID | 1001766874 |
ISBN | 9784309228754 |
NCID | BC18942349 |
巻冊次 | ISBN:9784309228754 ; PRICE:2650円 (税別) |
NBN | JP23777428 |
登録日 | 2023.03.02 |
更新日 | 2023.03.02 |