<図書>
世界観をつくる : 「感性×知性」の仕事術
セカイカン オ ツクル : カンセイ チセイ ノ シゴトジュツ
責任表示 | 水野学, 山口周著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 朝日新聞出版 , 2020.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 257p : 挿図, 肖像 ; 19cm |
概要 | いま求められているのは、“世界観=物語と未来を提示する力”だ!感性と知性という二つのスキルを繋げ、新しい価値を生むためには、どう考え、どう働けばいいのか?これからの日本のビジネスを語り尽くす! |
目次 | 1 意味をつくる(未来の会社がつくっていく「価値」とは? モノが過剰、便利が過剰、正解が過剰 文化は文明を後追いする ほか) 2 物語をつくる(「ターゲット=自分」という設定ミス ターゲットはベン図の全体にいる 「意味がある」はCMで表現できない ほか) 3 未来をつくる(ブランドの世界観はどうつくるか? 日本の「マス」を捨ててグローバル化する レッドオーシャンこそ自分の居場所が見つかる ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
筑紫図 1B 000-399 | 336.1/Mi 96 | 2020 |
|
160012022005123 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:世界観をつくる : 感性知性の仕事術 |
---|---|
著者標目 | 水野, 学 (1972-) <ミズノ, マナブ> 山口, 周 (1970-) <ヤマグチ, シュウ> |
件 名 | BSH:企画(経営) BSH:思考 BSH:創造性 |
分 類 | NDC8:336.1 NDC9:336.1 NDC10:336.1 |
書誌ID | 1001765313 |
ISBN | 9784022516732 |
NCID | BB3094799X |
巻冊次 | ISBN:9784022516732 ; PRICE:1400円+税 |
登録日 | 2023.02.21 |
更新日 | 2023.02.21 |