このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:44回

  • 貸出数:11回
    (1年以内の貸出数:3回)

<図書>
シンプルで伝わる英語表現 : 日本語との発想の違いから学ぶ
シンプル デ ツタワル エイゴ ヒョウゲン : ニホンゴ トノ ハッソウ ノ チガイ カラ マナブ

責任表示 倉林秀男, ジェフリー・トランブリー著
シリーズ ちくま新書 ; 1687
データ種別 図書
出版情報 東京 : 筑摩書房 , 2022.10
本文言語 日本語,英語
大きさ 201p : 挿図 ; 18cm
概要 日本人に特有の「言えそうで言えない」英語表現があるようだが、なぜだろうか?ビジネスを中心に日常的な場面やSNSで使われそうな会話の中で、より適切な英語表現はどれになるかを、クイズ形式で学んでいく。文法的な誤りや単語の使い方、さらに文化的背景や物事の捉え方の違いを解説で読みながら、日本語と英語の発想の違いに気付くことで、よりシンプルで伝わる英語表現を身につけていきたい。
目次 第1章 英文法の基礎を固める(現在と未来の表現
助動詞を使いこなそう ほか)
第2章 ビジネスの相手との会話(今週の木曜日のご都合は、いかがですか?
今、着きましたが、どこにいますか ほか)
第3章 社内コミュニケーション1“仕事”(何かご意見をお願いします
その時間は都合がつきません ほか)
第4章 社内コミュニケーション2“プライベート”(近いうちにランチに行きましょう
体調はどうですか ほか)
第5章 Twitter、Instagram、LINEなどSNSの英語(おいしかった!
絶景に感動しました! ほか)

所蔵情報



理系図2F 開架 837.8/Ku 51 2022
130012022017918

書誌詳細

一般注記 主に参照した文法書, 辞書: p6
著者標目 倉林, 秀男 <クラバヤシ, ヒデオ>
Trambley, Jeffrey
件 名 BSH:英語 -- 会話  全ての件名で検索
分 類 NDC9:080
NDC9:837.8
NDC10:837.8
書誌ID 1001764430
ISBN 9784480075062
NCID BC17093671
巻冊次 ISBN:9784480075062 ; PRICE:860円+税
登録日 2023.02.16
更新日 2023.02.16

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています