このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
中世真名軍記の研究
チュウセイ マナ グンキ ノ ケンキュウ

責任表示 橋村勝明著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 汲古書院 , 2022.11
本文言語 日本語
大きさ 10, 377, 10p : 挿図 ; 22cm
目次 序章 真名本研究の意義
第1章 真名本の漢字の用法 用字と訓(妙本寺本『曽我物語』の「則」字訓について
中世真名本に於ける「而」字の用法と訓とについて—妙本寺本『曽我物語』を中心として ほか)
第2章 真名本の文構造 倒置記法と文末表示法(中世真名軍記の倒置記法について—『大塔物語』『文正記』を例に
中世真名軍記に於ける倒置記法「有之」について ほか)
第3章 真名本の周辺(『惟任退治記』に於ける表記差による本文異同について
東京大学史料編纂所本『加州官地論』について ほか)
結章(真名本の成立と展開—真名軍記を手がかりとして
中世の漢字と訓—「既」字訓「カクテ」と「〓」訓「ユユシ」を通して ほか)

所蔵情報



中央図 1A 913.43/H 38 2022
110012022081541

書誌詳細

一般注記 索引: 巻末p1-10
著者標目 橋村, 勝明 <ハシムラ, カツアキ>
件 名 BSH:軍記物語
分 類 NDC9:913.43
NDC10:913.43
書誌ID 1001763930
ISBN 9784762936807
NCID BC18446471
巻冊次 ISBN:9784762936807 ; PRICE:10000円+税
登録日 2023.02.14
更新日 2023.02.14

類似資料