<図書>
メタファーで読み解く英語のイディオム
メタファー デ ヨミトク エイゴ ノ イディオム
責任表示 | 谷村緑, 仲本康一郎, Rebecca Calman著 |
---|---|
シリーズ | 一歩進める英語学習・研究ブックス |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 開拓社 , 2022.5 |
本文言語 | 日本語,英語 |
大きさ | ix, 172p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 本書は、現在、英語教育の分野で脚光を浴びている認知言語学の考え方を応用し、イディオムを成り立たせている豊かな比喩の世界を解き明かします。また、メタファー思考への気づきを促すことによって、ことばの深い理解につながる効果的な語彙学習の可能性を提案します。これまで無意味な語の集まりとして丸暗記するしかなかったイディオムの学習が、有意義で楽しい学びへと変わっていくことを期待しています。 |
目次 | 第1章 会話はキャッチボール—コミュニケーションは情報交換である 第2章 百聞は一見に如かず—理解することは見ることである 第3章 真相をつきとめろ—考えることは探すことである 第4章 単刀直入、紆余曲折—考えることは移動することである 第5章 怒りに我を忘れる—感情は体温である 第6章 困難に立ち向かう—意志は感情を制御する 第7章 スープの冷めない距離—人間関係は物理的接触である 第8章 悪に手を染める—有徳は清潔、背徳は汚穢である 第9章 人生、山あり、谷あり—人生は旅である 第10章 荒波を乗り越えて—人生は航海である |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 834.4/Ta 88 | 2022 |
|
110012022074154 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:英語のイディオム : メタファーで読み解く |
---|---|
一般注記 | 文献: p159-164 |
著者標目 | 谷村, 緑 <タニムラ, ミドリ> 仲本, 康一郎 (1968-) <ナカモト, コウイチロウ> Calman, Rebecca |
件 名 | BSH:英語 -- 慣用語句
全ての件名で検索
NDLSH:英語 -- 慣用語 全ての件名で検索 NDLSH:比喩 |
分 類 | NDC9:834.4 NDC10:834.4 NDLC:Y45 |
書誌ID | 1001762341 |
ISBN | 9784758912204 |
NCID | BC14827203 |
巻冊次 | ISBN:9784758912204 ; PRICE:1600円+税 |
NBN | JP23686973 |
登録日 | 2023.02.01 |
更新日 | 2023.02.01 |