<図書>
司書になった本の虫
シショ ニ ナッタ ホン ノ ムシ
責任表示 | 早坂信子著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 郵研社 , 2021.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 238p, 図版 [15] p ; 21cm |
概要 | コンピュータ導入による図書館業務の大変化を目の当たりにしてきた著者。近世文化史研究に取り組む中で出会った江戸時代の図書館。時代を突き抜ける著作はその存在なくしては生まれなかった。司書ひとすじの「本の虫」が語りかける全五章。 |
目次 | 第1章 昔、図書館にあったもの(すべてが手作業だった 製本室と製本師 ほか) 第2章 江戸時代の図書館物語(書物の生産と大蔵書家の出現 岡蔵治の読書日記に見る公共図書館の源流 ほか) 第3章 稿本という夢の形(埋もれた稿本 書き上げてから一七六年後に出版された只野真葛の『独考』 ほか) 第4章 蔵書を守る人(戦時中の疎開本の選ばれ方 東洋文庫のモリソン・コレクション ほか) 第5章 ブックレビュー「記憶と記録」(五・七・五は記録する 三・一一を記憶する ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 010.4/H 47 | 2021 |
|
110012022071816 |
|
書誌詳細
著者標目 | 早坂, 信子(1946-) <ハヤサカ, ノブコ> |
---|---|
件 名 | BSH:図書館 NDLSH:図書館 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:010.4 NDC10:010.4 NDLC:UL55 NDC10:010.21 |
書誌ID | 1001762056 |
ISBN | 9784907126469 |
NCID | BC1085728X |
巻冊次 | ISBN:9784907126469 ; PRICE:2200円+税 |
NBN | JP23614069 |
登録日 | 2023.01.20 |
更新日 | 2023.01.20 |