<図書>
「走れメロス」のルーツを追う : ネットワークグラフから読む「メロス伝説」
ハシレ メロス ノ ルーツ オ オウ : ネットワーク グラフ カラ ヨム メロス デンセツ
責任表示 | 佐野幹著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 大修館書店 , 2022.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 319p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 1956年、「走れメロス」は初めて教科書に現れた。「走れメロス」の原話がたどった歴史をネットワークグラフで解き明かす。 |
目次 | はじめに 「走れメロス」とは何か 第1部 「メロス伝説」のネットワーク 第2部 “明治初・中期”「メロス伝説」のはじまり 第3部 “明治後期・大正期”「メロス伝説」を広げた近代の教育 第4部 “昭和初・中期”「走れメロス」の登場 おわりに 広がり続ける「メロス伝説」のネットワーク |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 375.8/Sa 66 | 2022 |
|
110012022065690 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:走れメロスのルーツを追う : ネットワークグラフから読むメロス伝説 |
---|---|
一般注記 | 折り込図1枚 「メロス伝説」テクストのリスト: p305-315 |
著者標目 | 佐野, 幹(1976-) <サノ, ミキ> |
件 名 | BSH:太宰, 治 BSH:国語科 BSH:文学教育 BSH:道徳教育 BSH:走れメロス NDLSH:文学教育 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後 全ての件名で検索 NDLSH:走れメロス NDLSH:太宰, 治(1909-1948) |
分 類 | NDC9:375.8 NDC10:375.8 NDLC:FC76 |
書誌ID | 1001760910 |
ISBN | 9784469222760 |
NCID | BC16798558 |
巻冊次 | ISBN:9784469222760 ; PRICE:2800円+税 |
NBN | JP23739204 |
登録日 | 2023.01.05 |
更新日 | 2023.01.05 |