<図書>
いはでしのぶ物語の研究 : 王朝物語文学の終焉
イワデ シノブ モノガタリ ノ ケンキュウ : オウチョウ モノガタリ ブンガク ノ シュウエン
責任表示 | 毛利香奈子著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 武蔵野書院 , 2022.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 298, 9p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 後嵯峨院時代に作られたとされるこの物語をはじめ、中世王朝物語は、『源氏物語』などの「模倣」として軽く扱われてしまうことが多い。この物語を精査し、「研究史」を問い、第一部では「見ること、似ること」のその双方の関係を捉えなおし、第二部では「手紙」という重要なアイテムから、物語の前半と後半での担う役割に注目し、第三部では「琴」や「笛」といった「楽器」や音楽からその背後にある皇統に触れ、第四部では物語の中...人物である「一品宮」について論ずる。真正面から『いはでしのぶ物語』に挑んだ一書。続きを見る |
目次 | 序章 一品宮 二位中将-再現する者 右大将-「似ること」からの脱出 二位中将-手紙と「仲だち」 現実を作る噂 右大将-筋書きの選択と手習 琴の琴 右大将の笛 一品宮の降嫁 連関する密通 「まもる」が見出す縁と絆 雛屋の中の報復 終章続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 1A | 913.41/Mo 45 | 2022 |
|
110012022060573 |
|
書誌詳細
内容注記 | 序章 一品宮 二位中将-再現する者 右大将-「似ること」からの脱出 二位中将-手紙と「仲だち」 現実を作る噂 右大将-筋書きの選択と手習 琴の琴 右大将の笛 一品宮の降嫁 連関する密通 「まもる」が見出す縁と絆 雛屋の中の報復 終章 |
---|---|
著者標目 | 毛利, 香奈子(1986-) <モウリ, カナコ> |
件 名 | BSH:いはでしのぶ NDLSH:いはでしのぶ |
分 類 | NDC9:913.41 NDC10:913.41 NDLC:KG172 |
書誌ID | 1001759258 |
ISBN | 9784838607648 |
NCID | BC12480885 |
巻冊次 | ISBN:9784838607648 ; PRICE:10000円+税 |
NBN | JP23653855 |
登録日 | 2022.12.15 |
更新日 | 2022.12.15 |