このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:23回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
吉原 : 公儀と悪所
ヨシワラ : コウギ ト アクショ

責任表示 石井良助著
シリーズ 明石選書
データ種別 図書
出版情報 東京 : 明石書店 , 2012.11
本文言語 日本語
大きさ 191p : 挿図 ; 19cm
概要 吉原は将軍のお膝元で唯一の遊郭であり、特別な庇護と自治が与えられる一方、遊女は籠の鳥といわれたように周囲と隔絶され厳しい統制の下に置かれた。囲われた町の中では独特の制度、階級、職業が生まれ、芸能、風俗など町人社会に影響を及ぼす文化が形成されていく。本書は吉原開設の事情から遊女屋、遊客、遊女などの実態を法制史的見地に基づいて描き、公儀により制度化された「悪所」吉原の江戸社会における役割を明らかにする...続きを見る
目次 元吉原
新吉原
遊女屋
遊客
遊女

所蔵情報



中央図 3E 384.9/I 75 2012
110012022056637

書誌詳細

一般注記 「女人差別と近世賎民」(明石書店、1995年刊)から「吉原」を抜粋
著者標目 石井, 良助(1907-1993) <イシイ, リョウスケ>
件 名 BSH:遊郭
NDLSH:吉原遊廓
分 類 NDC8:384.9
NDC9:384.9
書誌ID 1001758294
ISBN 9784750337111
NCID BB11189737
巻冊次 ISBN:9784750337111 ; PRICE:1600+税
登録日 2022.12.08
更新日 2022.12.08

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています