このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:8回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
心の病気にかかる子どもたち : 精神疾患の予防と回復
ココロ ノ ビョウキ ニ カカル コドモ タチ : セイシン シッカン ノ ヨボウ ト カイフク

責任表示 水野雅文著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 朝日新聞出版 , 2022.1
本文言語 日本語
大きさ 126p : 挿図 ; 19cm
概要 2022年度から高校保健体育の教科書に掲載。不登校・自殺の背景に。コロナで増加、うつ病、統合失調症、不安症、摂食障害ほか。「いつもと様子が違う」に気づけてますか?
目次 1章 「心の病気」にこんな思い込みをしていない?(精神疾患は滅多にかからない特別な病気→誰もがかかりうる病気
精神疾患は大人の病気→多くは若い世代で発症 ほか)
2章 なぜいま「心の病気」を学ぶべきなのか?(日本全体で精神科受診者が増加傾向
精神疾患が身近な病気に ほか)
3章 そもそも「心の病気」ってなに?(精神疾患とはどんな病気?
なぜ精神疾患になるの?—原因 ほか)
4章 思春期に多い「心の病気」(うつ病
統合失調症 ほか)
5章 私たちにできることは?Q &amp
A(「自分はちょっとおかしいのでは?」「精神疾患かもしれない」と感じたとき、どうすればいいですか?
「友だちの様子がおかしい」「病気ではないか」と感じたとき、どうすればいいですか? ほか)
続きを見る

所蔵情報



理系図2F 開架 493.937/Mi 96 2022
130012022010420

書誌詳細

著者標目 水野, 雅文 <ミズノ, マサフミ>
件 名 BSH:児童精神医学
BSH:青年期
NDLSH:児童精神医学
分 類 NDC9:493.937
NDC10:493.937
NDLC:SC422
NDLC:SC361
書誌ID 1001755046
ISBN 9784023319998
NCID BC12223259
巻冊次 ISBN:9784023319998 ; PRICE:1300円+税
NBN JP23641620
登録日 2022.11.10
更新日 2022.11.10

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています