<図書>
遠い声をさがして : 学校事故をめぐる「同行者」たちの記録
トオイ コエ オ サガシテ : ガッコウ ジコ オ メグル ドウコウシャ タチ ノ キロク
責任表示 | 石井美保著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2022.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ix, 327p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 二〇一二年夏、小学校のプールで一人の女の子が亡くなった。なぜ、どうして、事故は起きてしまったのか。出来事の受容を促す物語にあらがい、終わりのない問いを投げかけつづける両親と同行者たちの苦悩と行動。そこから浮かびあがってきた、学校や行政の抱えるさまざまな問題。事故後の道程に同行した文化人類学者が、多声的な声の連なりを通して、亡き人とともに生きることの意味と可能性を考える。 |
目次 | 序章 出来事のはじまり 第1部 つながりをなくした世界で(羽菜ちゃんという女の子 夏休みのプール学習中に起きた事故 「日常に戻りなさい」という圧力 追悼のかたちをめぐる学校と遺族の距離) 第2部 「公正中立」な調査とその限界(プールでの再現検証と聴き取り 第三者委員会の解散と残された疑問 自主検証の実現を求めて) 第3部 「遠い声」を探しつづける遺族と同行者たち(自分たちの手で検証実験をデザインする 救護プロセスと語りをたどりなおす それぞれの視点から浮かび上がる問題点) 終章 「同行者になる」ということ続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 374.92/I 75 | 2022 |
|
110012022037221 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:遠い声をさがして : 学校事故をめぐる同行者たちの記録 |
---|---|
一般注記 | 参照文献: p311-314 |
著者標目 | 石井, 美保(1973-) <イシイ, ミホ> |
件 名 | BSH:学校事故 BSH:水難 NDLSH:学校事故 |
分 類 | NDC10:374.9 NDC9:374.92 NDC10:374.92 |
書誌ID | 1001752271 |
ISBN | 9784000615396 |
NCID | BC15330095 |
巻冊次 | ISBN:9784000615396 ; PRICE:2700円+税 |
登録日 | 2022.10.13 |
更新日 | 2022.10.13 |