<図書>
ポストトゥルース
ポスト トゥルース
責任表示 | リー・マッキンタイア著 ; 居村匠, 大﨑智史, 西橋卓也訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 人文書院 , 2020.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 271p ; 19cm |
概要 | フェイクニュース、オルタナティブファクト...、力によって事実が歪められる時代はいつから始まったのか。政治や社会への広範なリサーチと、人間の認知メカニズム、メディアの変容、ポストモダン思想など様々な角度からの考察で時代の核心に迫る。アメリカ「PBSニュースアワー」2018年ベストブックノミネート & 世界六ヵ国翻訳のベストセラーの翻訳。 |
目次 | 第1章 ポストトゥルースとは何か 第2章 科学の否定とポストトゥルース 第3章 認知バイアスのルーツ 第4章 伝統的メディアの凋落 第5章 ソーシャルメディアの台頭とフェイクニュースの問題 第6章 ポストトゥールスを導いたのはポストモダニズムか? 第7章 ポストトゥルースとの戦い |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 141.51/Ma 19 | 2020 |
|
110012020045062 |
|
|||
|
|
基幹教育院 | 141.51/Ma 19 | 2020 |
|
110012025018593 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Post-truth |
---|---|
一般注記 | 原著 (MIT Press, c2018) の日本語訳 監訳: 大橋完太郎 参考文献: p263-271 フェイクニュース、オルタナティブファクト…、力によって事実が歪められる時代はいつから始まったのか。政治や社会への広範なリサーチと、人間の認知メカニズム、メディアの変容など様々な角度からの考察で時代の核心に迫る。 |
著者標目 | McIntyre, Lee C. 居村, 匠 (1991-) <イムラ, タクミ> 大﨑, 智史 (1987-) <オオサキ, サトシ> 西橋, 卓也 (1992-) <ニシハシ, タクヤ> 大橋, 完太郎 (1973-) <オオハシ, カンタロウ> |
件 名 | BSH:認識 BSH:デマ NDLSH:認識 NDLSH:流言 |
分 類 | NDC8:141.5 NDC9:141.51 NDC10:141.51 NDLC:SB81 |
書誌ID | 1001705573 |
ISBN | 9784409031100 |
NCID | BC02891850 |
巻冊次 | ISBN:9784409031100 ; PRICE:2400円+税 |
NBN | JP23471768 |
登録日 | 2020.12.07 |
更新日 | 2025.10.01 |