このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:33回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
国際関係から学ぶゲーム理論 : 国際協力を実現するために = Game theory in international relations : achieving international cooperation
コクサイ カンケイ カラ マナブ ゲーム リロン : コクサイ キョウリョク オ ジツゲン スル タメ ニ

責任表示 岡田章著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 有斐閣 , 2020.4
本文言語 日本語
大きさ vi, 224p : 挿図 ; 22cm
概要 対立を乗り越えて協力関係を築くには、人々のインセンティブと社会の仕組みをどのように変えればよいのか?国際協力に関わるさまざまな人間・国家の行動と社会現象のメカニズムを、ゲーム理論で解き明かす。
目次 国際協力の課題と方法論—なぜゲーム理論の視点が有効なのか?
国際協力の難しさ—なぜ協力するのか?
対立と協力が混在する世界—どちらの結果に落ち着くのか?
多人数社会における相互依存関係—なぜ国際協力は難しいのか?
リスクと情報—不確実な状況にどう対応すればよいのか?
紛争と平和—なぜ紛争はなくならないのだろうか?
長期的な相互依存関係—平和が続くための条件とは?
地球環境問題—温暖化対策は何が有効なのか?
集団形成における対立と協力—多国間で協力して問題を解決するためには?
自由貿易交渉—自由化を進めるためには?
国際協力制度の形成—争いをなくすためのルールを作るにいは?
信頼—人間は対立を克服して協力できるのか?
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 319/O 38 2020
110012020027521


文 哲学(研究室) 319/O 38 2020
110012020048347

書誌詳細

一般注記 参考文献: p211-215
著者標目 岡田, 章(1954- 経済学) <オカダ, アキラ>
件 名 BSH:国際政治
BSH:国際協力
BSH:ゲーム理論
分 類 NDC8:319
NDC9:319
NDC10:319
書誌ID 1001701702
ISBN 9784641165649
NCID BB30398290
巻冊次 ISBN:9784641165649 ; PRICE:2300円+税
登録日 2020.10.16
更新日 2020.10.16

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています