<図書>
憲法九条の軍事戦略
ケンポウ キュウジョウ ノ グンジ センリャク
責任表示 | 松竹伸幸著 |
---|---|
シリーズ | 平凡社新書 ; 679 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 2013.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 191p ; 18cm |
概要 | 国防軍構想や日米安保への依存だけが日本の軍事戦略ではない。憲法九条の「制約」を「優位性」に変えれば、九条は軍事戦略として根拠をもち、世界をより平和な道へ導くことができる。 |
目次 | 第1章 九条の軍事戦略が必要とされる理由(尖閣諸島をめぐる対立が新戦略を求めている 国民は自衛隊を求めている!? ほか) 第2章 戦後日本に軍事戦略は存在したのか(日米安保依存戦略の誕生 対米依存が定着する六〇〜九〇年 ほか) 第3章 九条の「制約」は「優位性」に変えられる(九条は世界基準の軍事戦略 「武器の制限」が日本を優位に導く ほか) 第4章 九条の軍事戦略を語ろう(専守防衛の基本にかえれ! 失敗しない経済制裁の戦略 ほか) 第5章 日米安保条約をどうするか(九条の軍事戦略は日米安保と矛盾する 安保の現状を変える二本立ての戦略を) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 323.142/Ma 88 | 2013 |
|
110012020544997 |
|
書誌詳細
一般注記 | 戦後防衛問題略年表: p188-191 |
---|---|
著者標目 | 松竹, 伸幸(1955-) <マツタケ, ノブユキ> |
件 名 | BSH:憲法 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:323.142 NDC9:323.142 |
書誌ID | 1001701272 |
ISBN | 9784582856798 |
NCID | BB12216824 |
巻冊次 | ISBN:9784582856798 ; PRICE:760円+税 |
登録日 | 2020.10.12 |
更新日 | 2020.10.12 |