このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
飛鳥宮跡出土木簡
アスカキュウセキ シュツド モッカン

責任表示 奈良県立橿原考古学研究所編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 吉川弘文館 , 2019.6
本文言語 日本語
大きさ 55p, 巻頭図版[2]枚, 図版36p : 挿図, 地図 ; 30cm
概要 奈良県明日香村の飛鳥宮跡では昭和三五年以来、今も発掘調査が続く。飛鳥に宮が営まれた七世紀は、古代国家が形成される日本史上重要な時期であり、出土木簡は宮の構造・年代だけでなく、政治・行政機構・税制等を解明する史料として注目される。長年の調査で出土した木簡を集成。初公開の資料も収め、図版と釈文を掲げた古代史研究の基礎史料集。
目次 第1章 木簡出土遺構の概要(第一〇次調査
第二八次調査
第五一次調査 ほか)
第2章 木簡の釈文と解説(第一〇次調査
第二八次調査
第五一次調査 ほか)
第3章 考察(飛鳥宮跡出土木簡の概要
木簡からみた飛鳥宮)
写真図版

所蔵情報



中央図 2A 210.33/N 51 2019
110012020024563

書誌詳細

一般注記 『奈良県文化財調査報告書第182集 飛鳥宮跡出土木簡』(2019年3月)を, 新たに『飛鳥宮跡出土木簡』として刊行したもの
著者標目 奈良県立橿原考古学研究所 <ナラ ケンリツ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ>
件 名 BSH:飛鳥宮
BSH:木簡・竹簡
分 類 NDC8:210.2
NDC9:210.33
NDC10:210.33
書誌ID 1001701181
ISBN 9784642093538
NCID BB28293573
巻冊次 ISBN:9784642093538
登録日 2020.10.09
更新日 2020.10.09

類似資料