このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:36回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
なぜ台湾は新型コロナウイルスを防げたのか
ナゼ タイワン ワ シンガタ コロナウイルス オ フセゲタ ノカ

責任表示 野嶋剛著
シリーズ 扶桑社新書 ; 339
データ種別 図書
出版情報 東京 : 育鵬社
東京 : 扶桑社 (発売) , 2020.7
本文言語 日本語
大きさ 269p ; 18cm
概要 “民主主義”でコロナを撃退した「台湾モデル」の全記録!世界最速で「検疫」と「隔離」を徹底できた本当の理由。
目次 プロローグ 大晦日の24時間
第1章 世界最速の「水際対策」
第2章 マスク政治学
第3章 台湾の新型コロナウイルス対策を総ざらいする
第4章 「SARSの悪夢」から台湾が学んだもの
第5章 蔡英文政権の強力布陣と「脱中国化」路線
第6章 「疫病の島」から「防疫の島」へ
第7章 中国もWHOも信じなかった台湾
第8章 中国に支配されるWHO
第9章 政治への熱意が作った「防疫共同体」
第10章 台湾に学ぶ「アフターコロナ」
続きを見る

所蔵情報



台湾スタディーズ・プロジェクト室 498.6/N 93 2020
110012020023522

書誌詳細

著者標目 野嶋, 剛(1968-) <ノジマ, ツヨシ>
件 名 BSH:新型コロナウイルス感染症
BSH:衛生-台湾
分 類 NDC8:498.6
NDC9:498.6
NDC10:498.6
書誌ID 1001700806
ISBN 9784594085384
NCID BB31572804
巻冊次 ISBN:9784594085384 ; PRICE:880円+税
登録日 2020.10.06
更新日 2020.10.06

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています