このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:66回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
西田幾多郎講演集
ニシダ キタロウ コウエンシュウ

責任表示 [西田幾多郎講演] ; 田中裕編
シリーズ 岩波文庫 ; 青(33)-124-9
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2020.6
本文言語 日本語
大きさ 298p : 挿図 ; 15cm
概要 西田幾多郎は、論文を孜々と書き継いだ哲学者の印象が強い。しかし、西田は壇上に立ち、聴衆に熱く問い掛ける古代ギリシアの先哲の如き人でもあった。難解とされる自身の思想を分かりやすく説き、哲学することの意義を知って欲しいという思いを込めて語りかけた。語る哲学者の講演7篇をまとめる。最良の西田哲学入門でもある。
目次 Coincidentia oppositorumと愛
エックハルトの神秘説と一燈園生活
生と実在と論理
実在の根柢としての人格概念
現実の世界の論理的構造
歴史的身体
宗教の光における人間

所蔵情報



芸工図 3F 書架 | 文庫 121/N81 2020
150012020002262

書誌詳細

一般注記 底本: 『西田幾多郎全集』第12巻(岩波書店, 2004年7月刊), 13巻(2005年1月刊), 14巻(2004年11月刊)
著者標目 西田, 幾多郎(1870-1945) <ニシダ, キタロウ>
田中, 裕(1947-) <タナカ, ユタカ>
分 類 NDC8:121.6
NDC9:121.63
NDC10:121.63
書誌ID 1001699574
ISBN 9784003312490
NCID BB30990853
巻冊次 ISBN:9784003312490 ; PRICE:900円+税
登録日 2020.09.09
更新日 2020.09.09

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています