<図書>
冷戦 : ワールド・ヒストリー
レイセン : ワールド ヒストリー
責任表示 | O.A.ウェスタッド著 ; 山本健, 小川浩之訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2020.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 20cm |
概要 | 資本主義と社会主義に世界を二分し、国家や人々の生活を翻弄した冷戦。それはイデオロギー対立であると同時に、一つの国際システムであった。その起源から展開、終焉までの一〇〇年の歩みを、冷戦史研究の第一人者が描き切った迫力の通史。米ソや欧州のみならず、アジア、アフリカ、ラテンアメリカなど全世界を包含した「世界史」としての冷戦を浮かび上がらせる。上巻は一九世紀から二つの大戦を経て、キューバ危機までの冷戦が本...化する時代を扱う。 資本主義と社会主義に世界を二分し、国家や人々の生活を翻弄した冷戦。それはイデオロギー対立であると同時に、一つの国際システムであった。その起源から展開、終焉までの一〇〇年の歩みを、冷戦史研究の第一人者が描き切った迫力の通史。米ソや欧州のみならず、アジア、アフリカ、ラテンアメリカなど全世界を包含した「世界史」としての冷戦を浮かび上がらせる。下巻はヴェトナム戦争後の展開を追い、東欧革命とソ連解体による冷戦の終焉までを扱う。続きを見る |
目次 | 世界の形成 出発点 戦争の試練 ヨーロッパの非対称性 復興 新しいアジア 朝鮮半島の悲劇 東側陣営 西側の形成 中国の災難 帝国の解体 ケネディを襲った危機 ヴェトナムとの遭遇 冷戦とラテンアメリカ ブレジネフの時代 北京のニクソン 冷戦とインド 中東の大渦巻 デタントの敗北 ヨーロッパの前兆 ゴルバチョフ グローバルな変容 ヨーロッパの現実 冷戦が形成した世界続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
上 | 中央図 自動書庫 | 319.02 /W 62 | 2020 |
|
110012020018142 |
|
|||
|
下 | 中央図 自動書庫 | 319.02 /W 62 | 2020 |
|
110012020018154 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:The cold war : a world history 異なりアクセスタイトル:冷戦 : ワールドヒストリー |
---|---|
一般注記 | 原タイトル: The cold war 監訳: 益田実 |
著者標目 | Westad, Odd Arne 山本, 健(1973-) <ヤマモト, タケシ> 小川, 浩之 <オガワ, ヒロユキ> 益田, 実(1965-) <マスダ, ミノル> |
件 名 | BSH:国際政治 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:319.02 NDC9:319.02 NDC10:319.02 |
書誌ID | 1001699486 |
ISBN | 9784000256728 |
NCID | BB31470327 |
巻冊次 | 上 ; ISBN:9784000256728 ; PRICE:3400円+税 下 ; ISBN:9784000256735 ; PRICE:3400円+税 |
登録日 | 2020.09.08 |
更新日 | 2020.09.08 |