このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
世界経済大乱
セカイ ケイザイ タイラン

責任表示 滝田洋一著
シリーズ 日経プレミアシリーズ ; 303
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2016.4
本文言語 日本語
大きさ 241p : 挿図 ; 18cm
概要 止まらない中国からのマネー流出、悪化するサウジアラビアの懐具合、出口が見えぬ金融緩和競争、米欧同盟の亀裂とポピュリスト政治家の台頭—相場格言の通り、2016年は「騒乱の申年」なのか?リーマン・ショックの再来はあるのか?同時多発危機の現場から緊急報告。
目次 第1章 中国が世界を振り回す(サーキットブレーカー・ショック
バブル崩壊最中の上海で ほか)
第2章 黒田日銀が飛び込んだ「不思議の国」(瀬戸際のマイナス金利
駆け巡る緊急帰国の情報 ほか)
第3章 カネ余りなのにカネがない(マイナス金利の「三日天下」
「円換算のNYダウ」による日本株の金縛り ほか)
第4章 内も外も溶け始めた(大西洋同盟の亀裂と3つの新しい枢軸
目も合わさなかった米中首脳 ほか)
第5章 日本に活路はあるか(財政に軸足を移した上海G20
G20サミットの変容 ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 333.6/Ta 73 2016
110012020533688

書誌詳細

著者標目 滝田, 洋一 <タキタ, ヨウイチ>
件 名 BSH:世界経済
分 類 NDC8:333.6
NDC9:333.6
書誌ID 1001699137
ISBN 9784532263034
NCID BB21072703
巻冊次 ISBN:9784532263034 ; PRICE:850円+税
登録日 2020.09.01
更新日 2020.09.01

類似資料